M5GF

まったり開発ブログ

Rubyでターミナルからツイートができた

どうもシャンシャンあいつさぁなんで毎日あんなに楽しそうなのかな岐阜です

 

 

Rubyを使ってターミナルからツイートができて嬉しいという話です

 

この記事を参考にしました

qiita.com

 

 参考にしたというよりそれはコピペ

 

 

require 'twitter'



client = Twitter::REST::Client.new do |config|

  config.consumer_key        = "wooooooooooooooooooo"

  config.consumer_secret     = "waaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaai"

  config.access_token        = "weeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeei"

  config.access_token_secret = "Yeah"

end



# tweet

client.update("tweet")

 

叫んでるところは自分で取得したAccess Tokenをそれぞれ入力です

 

f:id:ata-ata:20171220204055j:plain

 

嬉しい!!

 

 

自分用メモ

・requireメソッドでインストールしたtwitterのgemを読み込んでいる

【Ruby入門】require(_relative)を極める! | 侍エンジニア塾ブログ | プログラミング入門者向け学習情報サイト

 

・clientは定義してるからわかるけどなんでupdateなの?と思って調べたらリファレンスがあって書いてあった

Ruby Twitter Gem cheat sheet (ja) v2.1.0 · GitHub

 

 

このリファレンス見ながら色々やってみようと思います!!!

 

 

岐阜くんのアカウント名を見たい

岐阜くんのアカウント名は見たいよね

 ツイート部を以下に書き換え

client.user.name

 

f:id:ata-ata:20171220205551p:plain

 ターミナルです

 

表示しないん・・・?

いや取得はできてるのか?

 

ツイートはできるんだけどどうしてだ?

 

解決

Twitter Gem を使って、気になるあの人の生活リズムを覗き見たい...! #loupestudy - LOUPE Engineer Blog

 

これもしかしてputsメソッドがないから表示しないだけでは??

 

name = client.user.name
puts name

f:id:ata-ata:20171220210853p:plain

 やったーーーーーー!!岐阜くんがおるーーーーーー!!!!

 

どうですかみなさん これが初心者です 

 

 

今日も読んでくれてサンキュー!!